MinaMaestro

 MinaMaestro 2020年10月9日(金)更新

・・・・・ マッチレポート

Fリーグ2020-2021 ディビジョン2 開幕戦
松任総合運動公園体育館(RemoteーMatch)
2020年9月13日(日)11:00キックオフ
トルエーラ柏 対 広島エフ・ドゥ

・・・・・

「選手たちが戦う場所」はピッチの上。

 果たして、そう言い切れるのだろうか? 体育館の中に入り、あたりを見回してみる。そこには、実にたくさんの人々がいる。「人はボールばかりを追いかけすぎだ」とたまに思う事がある。いや、むしろ、そう思う時間の方が多いかもしれない・・。

 よく目を凝らし、身体を前後左右に動かしながら「あたりを見回してみる」。すると、今までは見えなかったものが見えてくるはずだ。

・・・・・ 第1ピリオド(前半戦)



 先制点は柏が奪う。12分27秒、広島陣内右サイドからのキックインでボールがピッチ上へと戻ってくる。時計が動き出し、プレーイングタイムの時間は再度「0」へのカウントダウンを始めた。

 中村友亮からのボールを受けた白方秀和がドリブル突破を試みるが、広島の新後司にボールを奪われてしまう。しかし、新後のクリアボールは、センターサークル付近、広島陣内中央やや右にポジションを取っていた佐藤建也の足元へと転がっていく。佐藤はフリーだ。

 ゴールまでの距離は約12m。建也は迷うことなくシュートの選択肢を選んだ。コンパクトにミートしたトーキックのシュートが広島ネットの形を変える。観客はいない。しかし、アリーナには無数の叫び声が木霊した。「ゴール、ゴール、ゴール!!」

トルエーラ柏、今季初ゴールを決めたのは、背番号8、佐藤建也だ。【柏1-0広島:12分27秒】


 
 柏の勢いは止まらない。16分26秒、今度は内野脩麻が魅せる。センターサークル付近左サイド、一度はボールを奪われたしまった内野だったが、彼は中央でボールを奪い返す。「取られたら、取り返す」。そんな言葉を思い出させてくれる、お手本のようなプレーだ。

 ボールを奪い返した内野がドリブルで広島ゴールへと向かう。彼のシュートはゴレイロ尾関潤にセーブされてしまうが、佐藤の時と同様、ボールが向かった先は内野の足元だった。

 彼とゴールを結ぶ直線状には「誰一人」いない。丁寧に右足で押し出したボールがゆっくりとゴールへと吸い込まれていく。【柏2-0広島:16分26秒】 

 
・・・・・ 第2ピリオド(後半戦)

 2点を追う展開の広島。もちろん、反撃の糸口の為に必要なものは、早い時間帯での追撃弾だ。

 柏ゴールには向かえている。やりたいことが全く出来ないという訳ではない。けれども、結果を手に入れることが出来ないまま時間は過ぎていく。



「1点奪うことが出来れば、大きく流れは変わる」それは、どちらのチームにも言える状況が続いた。



 時間が無い広島は「決断」をすることになる。それは「パワープレーの実施」。



 結論、広島の決断は「良い方向」へと向かった。37分25秒、柏陣内、左サイドから小松遊斗がゴール前へとフィードしたボールに渡辺大輔が合わせる。巧みにサカイ・ダニエル・ユウジの視界から消え、裏を取ることに成功した彼は、胸へと向かってきたボールの道筋をゴールへと変える。素晴らしい技術だ。【柏2-1広島:37分25秒】



 観客席に向かい、渡辺は右拳を振り上げる。「そこ」にたくさんの人はいない。しかし、「その先」に多くのサポーターがいる。彼の気持ちは大切な人々にきっと届いているに違いない。「そのシーン」を観た時に感じた素直な気持ちだ。

・・・・・

 このレポートを書き終えたのは、2020年10月9日。試合が行われたのは、2020年9月13日。結果はご周知の通りだ。

・・・・・

 さて、それではこのレポートの意味は何だろう?

・・・・・



「勝者」のいるところには、必ず「敗者」がいる。僕たちは「前者」からのみ「何か」を手に入れることが出来るのだろうか?



 僕はそうは思わない。「もっと深く、もっと注意深く」、「あたりを見回してみれば」、沢山の「きっかけ」が見つけられるはずだと思う。この試合でも、もちろん本当に多くの「大切なシーン」があった。



 彼らは、また、ゴールドのプラクティスシャツを着て、ピッチへと戻ってくる。さて、次は「何」を披露してくれるのだろう。



 幸運なことに僕たちは、また新たなドラマを観ることが出来る。次はどこにピントを合わせようか? それは自分自身で選ぶことの出来る未来だ。

 また楽しみですね。

写真 勝又寛晃
文・構成 早川治
             
トルエーラ柏、オフィシャルサイトへは、こちらから。
広島エフ・ドゥ、オフィシャルサイトへは、こちらから。
Fリーグ公式ページには、こちらからどうぞ。

*本サイトの写真は、各写真家に著作権があります。転用、転載はご遠慮ください。

MinaMaestro by TANIGIL